シエロ広報担当が教える♡花嫁コーディネートのコツ!スタイルアップドレスWD012
こんにちは、シエロイマーレの西尾です!
皆さん、衣替えは終わりましたか?11月も終わろうとしていますが、私もついに冬服を引っ張り出してきました!
去年はたくさん着たお気に入りの服たち…なぜか一年経つと新しい服が欲しくなっちゃうんですよね。
たくさん持っていてもちゃんと着こなせないと意味がないんですけど(-_-;)
このブログを見ている前撮りをお考えの方の中にも
・普段自分に似合う服が分からない
・流行りの服を買ってもなぜか似合わない
・どうでもよくなって同じ服ばかり着てしまう
という方がいるのではないでしょうか?
そんな花嫁さまのために、シエロの広報担当として1000組以上のウェディングフォトをチェックしてきた私が
「素敵だな♡」と思った花嫁コーディネートを紹介していきます!
♡今回のコーディネート♡
・ウェディングドレス WD012
・ヘアアクセサリー HA017&HF016
・イヤリング ER020
・ブーケ BQ003
脚長効果のあるAラインのウェディングドレス【WD012】
レースなどの装飾がなくシンプルなデザインです。
写真だと伝わりづらいですが、生地はしっかりした厚みがあり、表面が少しざらざらとした質感で高級感があります。着飾るわけでなく、“いいもの”を身に付けたいと考える本質にこだわりたい人にぴったり◎
ウエストのリボンの色はティファニーブルーとホワイトからお選びいただけます。(付けなくても可愛いです♬)
ヘアアレンジはシンプルなデザインのドレスに合うシニヨンヘア。
ヘアアクセサリーはイヤリングとリンクするパールをチョイスしました。
ヘアとイヤリングは距離が近いので、同素材や同系色など何かしら共通点のあるアイテムを選ぶとまとまりやすいです!
結婚式らしい白い花に沖縄の自然を感じるグリーンを織り交ぜたナチュラルなブーケ。
ボリュームも十分!強い海風に吹かれても痛みにくい丈夫な造花を使っています♬
全体的に色数を抑えてまとまりあり!
高級感漂うドレスにきちんと感あるパールを取り入れました♪
落ち着いたおしゃれ上級者の組み合わせが完成です!
シエロでは、衣装選びからヘアメイク、撮影中までスタイリストが付き添い、花嫁様をサポート!衣装選びに悩んだら、いつでもお力になります٩( ‘ω’ )وぜひお気軽に頼ってくださいね!
人生で一番自分にしっくりくるコーディネートで思い描いた通りの花嫁姿になって、何年たっても振り返りたくなるウェディングフォトを撮りましょう♡
ꕤその他の衣装ラインナップはこちらからご覧くださいꕤ
2024.11.24
【よくあるご質問】サロンの入り口ってどこ?
こんにちは、シエロイマーレの太田です!
11月の沖縄は太陽の日差しも少しやわらいで、観光やマリンスポーツを楽しむにも良い季節です! ウエットスーツを着てシュノーケリングやダイビングなどマリンスポーツは、沖縄の海を眺めて楽しむだけでなく、沖縄の海に生息しているの生物の観察ができるチャンスです。ホエールウォッチング・青の洞窟に行かれるのもいいかもしれませんね!! お子様のいらっしゃる方には、大人も楽しめる「美ら海水族館」など観光スポットもたくさんあります。
シエロイマーレのスタジオがある読谷村「体験王国むら咲むら」では、2024年12月1日~2025年3月31まで【琉球ランタンフェスティバル】が開催されます。「むら咲むら」にはホテルもあります。そしてホテルのすぐ隣にスタジオがございますので、小さなお子様のいらっしゃる方にはとても嬉しい立地です。
では今回も皆さんからいただく「よくあるご質問」についてお答えしていきます!是非参考にしてくださいね(*^-^*)
A サロンの入り口は少し分かりづらくなっておりますので以下のお写真をご参考にお越しくださいませ!
カーナビは「ホテル むら咲むら」に設定いていただくと良いかと思います!
①スタジオ「ホテル むら咲むら」の隣です!
左に見える赤い建物がホテルですので、こちらの角を左折してください。
②そのまま直進し、ホテルを通り過ぎます。
③ホテルを通り過ぎたところにむら咲むら入口と駐車場があります。
こちらにお車をお停めください。
④入口から中に入り、左の建物(銭湯)の2Fへお越しください。階段を登った先がシエロ・イ・マーレです。
分かりづらい所ですので、迷子になってしまいましたら遠慮なくお気軽にお電話くださいませ(^^♪
ここからは少しスタジオの中をご紹介していきますね。
新婦様がお着換えをされるブライズルーム。とても明るくゆったりとした空気が流れているようなお部屋です。メイクさんと楽しくお話しながらお支度を致します。
スタジオ内にはチャペルを併設。白を基調とし、大きな窓からは気持ちの良い沖縄の日差しがたくさん入っていきます。
バーカウンターとお客様の待合です。こちらのバーカウンターでは撮影もしていただけます。とてもスタイリッシュなお写真に仕上がるのでお客様にも喜んでただいています。
【どちらかが40代以上の方限定】OKINAWAアニバーサリーフォトプランにも盛り込まれている場所です。
スタッフ一同、おふたりやご家族にとって最幸なご旅行となり、いつまでも楽しかった思い出となります事を願っております。
2024.11.23
お客様の声♪
こんにちは、シエロイマーレの太⽥です!
最近⼀気に寒くなりましたが、沖縄ではまだ最⾼気温が 20 度を超えるほど、過ごしやすい気候です。
秋のシーズンもたくさんのお客様にご利⽤いただき、⼤変嬉しく思っております!
そして、私たちが撮影後に励みにしていることの⼀つが⼝コミです。
数ある沖縄での前撮り・フォトウェディング会社の中から選んでいただき、撮影させていただけることはとても光栄なこと。
ただ、より良い撮影ができるように、お客様からの声を⼤切にしたいと思っています。
とても嬉しいお⾔葉も、改善できることも、お客様から教えてもらうことが多いです。
今回は、お⼦様と 3 ⼈でフォトウェディングをご利⽤されたお客様の声をご紹介いたします。
家族 3 ⼈でビーチを中⼼に撮影された T 様。
きっと初めて 3 ⼈で⾶⾏機も乗ったのではないでしょうか。
かわいいお⼦様との幸せそうな写真に、スタッフも癒されました^^
シエロイマーレでは、新郎新婦おふたりでの撮影はもちろん、お⼦様連れの撮影もとっても多いんです。
撮影場所としてご⽤意しているのは、1 組完全貸切で使⽤できるチャペルと、プライベート感があるビーチ。
また、お着替えをするサロン内にも撮影スポットがあったり
徒歩圏内に琉球王国時代の古⺠家やガーデンなどの琉球の街並みが楽しめる「むら咲むら」という撮影スポットもあります◎
観光客が多いビーチや撮影スポットだと、撮りたいスポットで順番待ちなんてことも。
私たちは、⾃社チャペルと、ゆっくり過ごせるビーチがあるので、お⼦様連れの⽅でも落ち着いて撮影ができるのが特徴です。
今回のお声でも、「ゆっくりした進み⽅で、焦ることなく撮影できました」というお⾔葉をいただきました。
1 ⽇ 2 組限定で撮影を⾏っているからこその嬉しいお⾔葉です。
特にお⼦様連れや、⼈⽬を気にせずに撮影されたい⽅にはきていただきたです。
これからも、1 組ずつ丁寧に寄り添いながら、お客様に喜ばれる沖縄フォトウェディングを⽬指していきます!
実際に撮影されたお客様の⼝コミは、こちからもご覧いただけます♪
→⼝コミはこちら https://www.photorait.net/studio/200690/review
ぜひ希望されている時期や、撮影スタイルをご参考ください。
お客様からの声は、スタッフ⼀同の励みにもなっています!
沖縄前撮りといっても様々な特徴がありますので、シエロ・イ・マーレの魅⼒を感じていただけると嬉しいです。
おふたりや、ご家族にとって、撮影スポットがまた訪れたくなる思い出となることを願っています*
2024.11.22
沖縄お食事情報~♪
こんにちは!シエロ・イ・マーレ沖縄のメグミです(*^^*)
本日は、沖縄お食事情報です♪
そこで「バンタカフェby星野リゾート」さんをご紹介いたします!
シエロサロンからはお車で4分と、とても近い場所にあります。
ご宿泊客様だけでなくカフェのみでのご利用もでき、メニューも豊富でどれも食べてもとっても美味しいです!水平線を一望しながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
是非、シエロの撮影前後で遊びに行ってみてくださいね(*^^*)
2024.11.21
フォトアルバムのご紹介!ワイドアルバム「セレステ」♪
11月もそろそろ半ばを迎えようとしております。沖縄もだいぶ涼しくなってきました。
でも、日中のビーチは紫外線が降り注ぐので、日焼け止めクリーム等の日焼け対策は必要な沖縄です^^
先週に引き続き今週もアフォトアルバムのご紹介を致します。
今回ご紹介するフォトアルバムは「セレステ」です♪
A4サイズ横開きのアルバムでワイド感あふれるフォトアルバムとなっております^^
ワイドアルバム【セレステ】(20ページ・25カット構成)…¥55,000(税込)
ーーーーーーー
A4サイズの横長ワイド仕様だからドローンフォトにもぴったり!
・20ページ、25カット構成
・297×210mm(A4サイズ)
・マット仕様
ーーーーーーー
シエロ・イ・マーレの写真アルバムは内容が同じであれば、2冊目以降が半額で注文できちゃうんです!
両家のご両親様への結婚の報告を兼ねてのプレゼントに購入される新郎新婦様もおおいですよ!お得な価格なのでご検討いただけると嬉しいです^^
2024.11.18
BLOGアーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (17)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (26)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (29)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (20)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (12)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (15)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (51)
- 2022年2月 (88)
- 2022年1月 (39)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (13)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)