【よくあるご質問】撮影当日のスケジュールについて
1月17日(金)こんにちは!シエロイマーレのオオタです❁
最近ハマっているもの、ハマっている事ってありますか?
例えば「お菓子作りにハマってる!」「YouTubeで○○〇さんの動画が面白くてハマっている!」とか何でもいいのですが
何かひとつでも自分がこれ楽しい☆って思うことがあると毎日が楽しくウキウキした気分になりますよね!!
私は毎日夕食後のデザートにリンゴを食べています(=^_^=)
愛犬のふくちゃんもリンゴが大好きで、一緒に「おいしいね♪」とシャクシャクいただいております。
今私のハマっている事のひとつはこれかな♡何気ない幸せを感じる時間です。
ところでリンゴの種類がどのくらいあるのか皆様は知っていますか?
「桃栗三年柿八年」ということわざが頭がよぎりましたが、意味は心に止めておいてリンゴについて気になったので少し調べてみました。
驚いたことに!世界中で約15,000種類、日本では約2,000種類もあるそうです!
りんごの樹を苗木から植えてから実がなり始めるまでに4~5年、沢山の収量となるまでには10年程度かかるとも書かれていました。
リンゴ農家の皆様、大切に大切に育てていただいて、おいしいリンゴをありがとうございます♡
「リンゴは医者いらず」とも言いますし、これからも美味しく、ありがたくいただきます!!
そして何事もすぐに実にはならないことを心に止め、これからも楽しく頑張ります♪
では私の独り言はここまでにして、今日は撮影び当日のスケジュールについてお話をしたいと思います。
当日は以下の住所のサロンに直接お越しくださいませ。
指定のご来店時間ちょうどにお越しいただいて構いません。
場所が分からない、お時間より遅くなりそうなど緊急のご連絡がございましたら、以下の電話番号までご連絡くださいね。
——
〒904-0323沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
ホテル むら咲むら 隣 銭湯2F
シエロ・イ・マーレ沖縄
TEL:070-8793-9234
——
元気で優しいスタッフがおふたりをお待ちしております!
沖縄での撮影経験豊富なフォトグラファー、スタイリストばかりですので安心してお任せくださいね♪
→フォトギャラリー
たくさんのお衣装を揃えています!スタイリストのお姉さんと一緒に、お似合いのウェディングドレスを見つけましょう♪
新郎様もスタッフがアドバイスしますので安心していらして下さいね♪
併設されているチャペルでは、おふたりだけでも ご家族とご一緒でもお写真を撮って頂く事が可能です。
ビーチでは、ロングベール・サンセット・ドローン撮影などなどたくさん楽しんでください!
小さなお子様も大歓迎です♡安心しておふたりが撮影できるように、優しいベビーシッターさん付きプランもございます。
今日も最後まで読んで頂き、たんでぃがぁーたんでぃ☺
シエロイマーレで過ごしたほんの数時間が一生忘れられない思い出になりますように・・・
どのような事でもお気軽にお問合せくださいませ(^^♪
【LINEでのご連絡も大歓迎です*】
メールの代わりに、LINEでのお返事も大歓迎です!
どんな撮影になる?、どのプランが良いの?、合う衣装はある?、何でもお気軽にご相談ください。ID検索より、シエロ公式アカウントをお友達追加をしてご利用くださいね。
こちらからやりとりを始められない仕様となっておりまして、チャットにてフルネームをお送りいただけますと幸いです。
*お友達登録はこちら→アカウントID:@090nclnz
みなさまにお会いできることを楽しみにしております!!
••┈┈┈┈••information••┈┈┈┈••
ふたりだけ・家族だけの結婚式を挙げられるシエロ・イ・マーレでは、ゲストを招待した結婚式のほか、ふたりだけ・家族だけのシンプルな挙式にも対応しています。
⼤勢に祝福されるよりも、⼤切な⼈に⾒守ってもらいたい⽅にご提案させていただいている新しいウェディングスタイルです。
プライベート感あるビーチでは裸⾜になり五感を刺激するセレモニー。
チャペルでは温かな雰囲気の中での誓いなど、おふたりの叶えたいを実現させます。
挙式後の会⾷やパーティーについては、正規提携ホテルやレストランをご紹介させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。
沖縄挙式&フォトウェディング「Casa Al Mare」
挙式専⽤サイト→https://www.vibrant.ne.jp/casa-al-mare/
挙式事例はこちら→https://www.photorait.net/studio/200690/experience/117873
2025.01.17
沖縄ワンポイント情報!
こんにちは!
シエロ・イ・マーレ沖縄のメグミです(*^^*)
皆さま、お正月もあっという間に過ぎ、寒の入りとともに寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
沖縄県の12~2月の冬の平均気温は、18℃前後と本土の春ほどの値ですが、大陸から強い北風が吹くと体感温度は数字よりかなり低く感じることもあります。それでも、お日様が出るととても暖かく、澄みきった青い空と青い海での撮影は、感動するほどキレイにお撮りできます。
ウエディングフォトやご結婚式をご予定されている方、またはご検討されている方へ、ウエディングドレスをキレイに着るためのワンポイントアドバイスをご紹介いたします!
ウエディングドレスを着用する際は、
必ずブライダルインナーという下着を着用します。
もしくはヌーブラの着用となります。
〈着用する理由は(・・?〉
ドレスのラインを美しく見せるために非常に重要な役割を果たします。
体のラインを補正したり、ドレスのずれを防いだりします。ドレスは、胸元やお背中が開いていることも多いので、はみ出さないようにデザインされているなど、キレイなシルエットを叶えるための機能が充実した欠かせないアイテムなんです!
〈ブライダルインナーの種類〉
・ブラジャー
・ウエストニッパー
・ビスチェ or ショートビスチェ
・フレアパンツ or ガードル
〈ヌーブラの種類〉
・シリコンヌーブラ
シリコン素材で作られているので、自然なバストの形を作ります。再利用可能なものが多く、洗浄して何度でも使用可能です。
・パッド入りヌーブラ
ボリュームアップが可能なタイプで、より豊満なバストラインを求めることができます。
〈ご購入時の注意点〉
・サイズ選び
ブライダルインナーやヌーブラのサイズは非常に重要です。試着を行う際には、ご自身の体型に合ったサイズを選ぶことが大切です。
・素材の確認
素材によってはお肌に合わない場合もあるため、敏感肌の方は特に注意が必要です。通気性や伸縮性が良いものを選ぶと快適に過ごせます。
・試着をする
ご購入の前にドレスを着用してみて、ラインがどう見えるか確認するのもいいでしょう。実際にドレスを着たときのシルエットを確認することで最適なインナーを見つけやすくなります。
シエロ・イ・マーレ沖縄では、ブライダルインナーのレンタルも豊富に揃えておりますので、ご希望の際はお気軽にお申し付けください(*^^*)
大切な一日のお手伝いをさせていただければと思っております♡
2025.01.16
沖縄の春、それはもう一つの楽園
はいさい!シエロの泰田です☺︎
** 暖かい陽光と、心に花が咲くような最幸の景色 **
沖縄の春は、本土よりも早く訪れ、平均気温は18℃~22℃と過ごしやすい気候です。日中は半袖でも大丈夫な日もあり、冬の寒さに疲れた体には本当に嬉しいですよね。
** 海も山も、自然が奏でる春のシンフォニー **
エメラルドグリーンの海: まだ海水浴には少し早いですが、透明度の高い海を眺めながらビーチを散歩するのも素敵です。桜並木: 沖縄の桜はソメイヨシノとはまた違った趣があります。ピンク色の花が咲き乱れる桜並木は、まるで絵画のような美しさ。亜熱帯植物: 亜熱帯植物が芽吹き、緑が目に優しい季節です。植物園を訪れて、様々な種類の植物を観察するのもいいですね。
** 春の味覚も忘れずに! **
沖縄の春は、美味しいものがたくさん!
島らっきょう: 新鮮な島らっきょうは、独特の風味とシャキシャキとした食感が特徴です。海ぶどう: プチプチとした食感が楽しい海ぶどうは、サラダや酢の物など、様々な料理に利用できます。マンゴー: 沖縄産マンゴーは、甘くてジューシー!旬のマンゴーを味わってみてください。
** イベントも盛りだくさん! **
春は、沖縄各地で様々なイベントが開催されます。
桜まつり: 桜並木を彩るライトアップや、地元の特産品販売など、春ならではのイベントが楽しめます。海開き: 一部のビーチでは、早くも海開きが行われることがあります。伝統芸能: 沖縄の伝統芸能を鑑賞できる機会も。
** 春の沖縄旅行を楽しむためのポイント **
服装: 日中は半袖でも大丈夫ですが、朝晩は少し冷えるので、羽織るものがあると安心です。持ち物: 日焼け止め、帽子、サングラス、雨具など、紫外線対策や天候の変化に備えましょう。レンタカー: 沖縄はレンタカーでの移動が便利です。事前に予約しておくとスムーズです。
春の沖縄は、暖かな陽光、美しい自然、美味しいグルメ、そして楽しいイベントが盛りだくさん!冬の寒さを忘れて、心ゆくまで沖縄を楽しんでくださいね。
シエロでは、沖縄フォトウエディングのリーズナブルで多彩なプランを取り揃えております。
新婚旅行を兼ねて沖縄でのフォトウエディングを通して大切な記念日を創りませんか?
是非とも、私たちにサポートさせてください!
2025.01.15
サンセットって冬でも撮れるの? その疑問にお答えします!
ハイサ~イ!
貸し切りのウエディングサロン「シエロ・イ・マーレ沖縄」の宮脇です。
現地読谷村(よみたんそん)から今日もブログをお届けしています!
本土では寒い日が続き大雪で大変な地域もあるようですが事故などにはお気をつけくださいネ。
沖縄も今が一番寒い時期となります。
と言っても15°~20°くらいの気温なので本土と比べればかなり暖かいです!(^^)
冬至も過ぎ日に日に日没時間も遅くなり明るくなったな~と感じている今日この頃です。
これからは午後の撮影も陽の傾きも気にすることなくできるようになるのでカメラマンとしてはありがたいですね~(^^)/
今日はサンセット撮影のお話をしたいのですが、「サンセットってどの季節が一番いいの?」って疑問もあると思います(#^.^#)
実は太陽が水平線に沈む角度は季節ごとに変わります。
冬季は、太陽が南に移動し、水平線に対して低い角度で沈むため、大きな夕陽を観賞しやすくなるんです。
つまり沖縄で大きな夕日を楽しむには、冬の時期が特にいいようです。
その日の天候や場所によっては空気が澄んで海と空のコントラストがより強調され、印象的な写真が撮れることが期待できます。
だからこれからの冬のシーズンは意外とサンセットがいいんですよね!
さてサンセット撮影というと基本的にシルエットの撮影が中心になりますが、まだ日の入り前の時間から撮影をすると表情もしっかり写ったオレンジがかった写真も撮れますよ。
まるで影絵のようなお写真ですね。
引き伸ばしてポスターにしたいくらいです。
体のパーツだけでも夕日と一緒に撮れば様になります。
世界に1枚のハートの中の夕日です。
太陽が放つ光が二人のシルエットから輝いています。
沖縄でしか見られない水平線に沈む大きな夕日と一緒にお写真をどうぞ!!
本日も最後まで読んで頂き ありがとうございました o(^-^)o
シエロイマーレで過ごしたほんの数時間が一生忘れられない思い出になりますように・・・
••┈┈┈┈••information••┈┈┈┈••
【1組完全貸切】チャペル×ビーチの沖縄フォトウエディング
《貸切フォトウエディングだけの5つのメリット》
①⾐装合わせ〜ヘアメイク〜撮影アテンドまで、美容師資格を持ったスタイリストがつきっきりの安⼼サポート付き。
②チャペルでのファーストミートから、挙式シーンフォトも撮影可能。
③ふたりきりの空間だから周りを気にせず⾃然な笑顔を引き出した撮影ができる。
④おふたりに寄り添い、カメラマンやヘアメイクさんとしっかりコミュニケーションが取れる。
⑤⼩さなお⼦様連れや、ご両親などのご家族同⾏のファミリーフォトもお任せください!
キッズスペースも完備。
→撮影⽇の空き確認はこちら
→お問い合わせはこちら
実際に撮影されたお客様の⼝コミは、こちからもご覧いただけます♪
→⼝コミはこちら https://www.photorait.net/studio/200690/review
ご希望されている時期や、撮影スタイルも一緒にご参考ください。
お客様からの声は、スタッフ⼀同の励みにもなっております(^^)
是非、シエロ・イ・マーレ沖縄の魅⼒を感じていただけると嬉しいです♡
新たな年の始まりに、沖縄でのウエディングフォトを是非ご検討ください(*^^*)♪
特別な瞬間を美しい形で残すことができるでしょう!
素敵な思い出を作るお手伝いができれば幸いです♡
2025.01.13
シエロ広報担当が教える♡人生の新しいスタートはやっぱりこれ!初心に返る和装コーデ
こんにちは!シエロの西尾です。
明日が「成人の日」ということで
本日は沖縄各地で成人式が行われています♪
街中には振袖に身を包んだ新成人がいっぱい♡
皆さんも成人式の思い出はありますか?
私は当時、めったに雪が降らない場所に住んでいたにもかかわらず
狙ったように大雪が降ったことがすごく印象に残っています笑
会場まで向かう道路が凍って
とっても怖かったー(((>_<。)))
成人式自体は久しぶりに同級生と会えて
楽しい時間だったんですけどね☻
新しい人生のスタートをきる日は
正装をするのが古くからの日本の習わし。
それは成人式も結婚式も同じです。
ということで今回は
新成人のように
背筋がぴん!と伸びるような気持ちになれる
和装コーデをご紹介!
シエロの広報担当として1000組以上の
ウェディングフォトをチェックしてきた私が
「素敵だな♡」と思ったドレスコーデを
ぜひご覧ください!
♡今回のコーディネート♡
・和装
・ヘアアクセサリー HF019
・イヤリング なし
・ブーケ なし
じつはシエロでも和装のレンタルができるんです!
提携ショップから色とりどりのお衣装をご提案できます♪
※ラインナップ等詳細はお問合せください☻
ヘアアレンジは
しっとりとまとめたシニヨンヘア。
和装の赤色とリンクする
ヘアアクセサリーを選びました。
そして、私たちのスタジオが入っている
沖縄の体験施設「むら咲むら」には
和装にぴったりのフォトスポットがいっぱい♪
ロケーションもこだわれる和装フォトが叶います☻
人生の門出は初心返って
和装のウェディングフォトはいかがでしょうか?
夫婦としての第一歩にぴったりな写真が
残せること間違いありません!
シエロでは衣装選びからヘアメイク、撮影中まで
スタイリストが付き添い、花嫁様をサポート!
衣装選びに悩んだら、いつでもお力になります٩( ‘ω’ )و
ぜひお気軽に頼ってくださいね!
人生で一番自分にしっくりくるコーディネートで
思い描いた通りの花嫁姿になって
何年たっても振り返りたくなる
ウェディングフォトを撮りましょう♡
2025.01.12
BLOGアーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (26)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (29)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (20)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (12)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (15)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (51)
- 2022年2月 (88)
- 2022年1月 (39)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (13)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)