☆シエロのスタッフがご紹介☆【よくあるご質問】予約はどのように行えばいいの?
本日は「ご予約はどのように行えばいいの?」です。参考にしていただけると嬉しいです(*^-^*)
Qご予約はどのように行えばいいの?
A以下の手順に添って行えばご予約完了です(*^_^*)
①「撮影日の空き確認ページ」より、撮影ご希望日を第3希望までお知らせください。
②メールにて、ご予約の空き状況をお知らせいたします。
③ご希望日に空きがございましたら、メールまたはLINEに記載の「お申込フォーム」よりお客様情報をお送りください。
④お送りいただいたフォームをスタッフが確認後、こちらからの確定のご連絡をもってご予約完了です。
⑤ご予約確定後、事前準備物・当日スケジュール・お持ち物などの詳細をお知らせいたします。
気候の安定している時期(3月~5月・9月~10月)はご予約が埋まりやすいのでお早めにご連絡くださいませ!!
2025.05.30
【沖縄情報♪】みなさーん!沖縄に到着して聞こえてくるものとは何でしょうか!?
こんにちは!
シエロ・イ・マーレ沖縄のメグミです(*^^*)
沖縄に到着すると、どこからともなく聞こえてくる沖縄民謡と三線の音色。
優しくて心地よくて、ついつい口ずさんでしまうなんてこともありますよね♪
那覇空港駅では、「谷茶前(たんちゃめー)」という沖縄民謡が流れていて、この曲は恩納村の海岸での漁の様子を歌ったもので、沖縄の雰囲気を醸し出しています!
そこでみなさん、三線と三味線の違いってなに?って気になったことありませんか!?
まず、三線は三味線よりも少し小さくて軽いんです。
【大きさ】三線:全長約80cm / 三味線:全長約90~100cm
【重さ】三線:約1kg / 三味線:約2~3kg
【演奏方法】三線:人差し指に爪をつけて弾く / 三味線:バチで弾く
沖縄では三線を「さんしん」と呼びますが、県外では「蛇皮線(じゃびせん)」と呼ばれることもあり、三線は三味線よりもやや柔らかく優しい音色が特徴です♪
シエロサロンがある、むら咲きむら内でも本格的な三線演奏も体験出来ますので、撮影の前後で是非ぜひ体験してみてくださいね~(*^^*)♪
2025.05.29
5月病な気分もUP!フォトウェディング衣装選びで前向きになれる理由
こんにちは!シエロの西尾です( ˶ˆᗜˆ˵ )
楽しかったゴールデンウィークが終わって
5月も残すところあと一週間になりましたね。
なんだかやる気が出ない…そんな“5月病”気分の方も多いのではないでしょうか?
フォトウェディングの準備を進めなきゃと思いつつも
何から手をつければいいのか分からない。
とくに、衣装選びは
「本当に自分に似合うのかな?」
「種類が多すぎて迷ってしまう…」と悩んでしまうことも。
でも、ちょっと待ってください!
そんな迷いや不安を、まるっと解決してくれる方法があるんです。
私たちのスタジオでは全300着のドレスラインナップをご用意しています。
定番のAラインやプリンセスラインはもちろんスレンダーやマーメイド、抜け感たっぷりのエンパイアまでトレンド感も忘れずにしっかりカバー。
そして何より、経験豊富なスタッフが丁寧にヒアリングしながら
あなたにぴったりの1着を一緒に見つけていきますദ്ദി > ᴗ < )
体型の悩みや雰囲気の希望、写真映えまでしっかり考えて提案するので試着後に「これが私の運命のドレスかも!」と思ってもらえることも多いんですよ(„ᵕᴗᵕ„)
気分が落ち込みがちなこの時期だからこそ
心ときめく1着に出会えたらそれだけで前向きな気持ちになれるかもしれません✩‧₊˚
「ドレス選びに自信がない…」そんなあなたも大丈夫。
ぜひお気軽にご相談くださいね!
2025.05.25
☆お客様からの声&素敵なフォトをご紹介☆
シエロ・イ・マーレのある「むら咲むらのイベント情報♪」
【沖縄の夜を楽しむ。琉球妖怪さがし】
開催日:2025年5月1日(木)〜7月6日(日)
沖縄の夜を楽しめる「琉球妖怪さがし」が開催されます!
暗い石畳を歩きながら、園内に隠れている沖縄の妖怪たちを探してスタンプを集めてみよう。
ジムナーや耳切坊主、大里鬼など、青森ねぶた職人が作ったあかりのオブジェが登場して、幻想的な雰囲気が楽しめます。
さらに、プロジェクションマッピングや妖怪カフェもあり、家族みんなで楽しいひとときを過ごせますよ♪
ちょっと怖い妖怪もいるかもしれないので、小さなお子さんと一緒に参加する際はご注意くださいね。
ここからはシエロイマーレで「楽しかった」と言っていただいた【お客様の声】をご紹介いたします。参考にしていただけると嬉しいです!
T様、このたびは撮影にお越しいただき、誠にありがとうございました。
沖縄のお天気は本当に気まぐれでハラハラする場面もありましたが、無事に撮影を終えることができて、私たちも安心いたしました(*^o^*)
おふたりの笑顔に私たちもたくさん元気をいただきました。
またいつかお会いできる日を、スタッフ一同心より楽しみにしております。
その際は、ぜひのんびりとリラックスしにいらしてくださいね♪
これからの日々が、たくさんの笑顔と幸せに満ちた素敵な毎日でありますように…心よりお祈りしています❁
2025.05.24
☆シエロのスタッフがご紹介☆【よくあるご質問】持ち込み料っていくら?
こんにちはシエロイマーレの太田です。
沖縄の5・6月のお天気について♪
5月は気温24〜25℃で湿度も高め。
梅雨入りしているので、急な雨もありますが晴れの日も多いです。
半袖Tシャツやワンピースに羽織りものを持って、サンダルやスニーカーで楽に過ごせますよ◎
6月は27〜28℃で蒸し暑くなり、梅雨明け後は夏本番!ノースリーブやショートパンツで涼しく、紫外線対策も忘れずに。冷房対策に軽い羽織りものもあると便利です♪沖縄の自然を楽しんで、快適に過ごしてくださいね!
ここからは撮影いただいたお客様のお写真を見ていただきながら【よくあるご質問】にお答えしていきたいと思います♪
本日は「持ち込み料っていくら?」です。
参考にしていただけると嬉しいです(*^-^*)
Q持ち込み料っていくら?
Aお持ち込み料はなんと「無料」なのです!
お持ち込み料がかからないなんて驚きですよね*
お衣装やアクセサリー等お好きなものをお持ち込みくださいませ(*^^*)
シャボン玉やガーランドやイニシャル等…
沖縄の素晴らしい景色とマッチしてとても素敵ですのでみなさんもやってみてくださいね(*^^*)
※お持ち込みいただく際は事前にご連絡くださいね。
2025.05.23
BLOGアーカイブ
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (19)
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (17)
- 2025年2月 (11)
- 2025年1月 (26)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (29)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (20)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (12)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (15)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (51)
- 2022年2月 (88)
- 2022年1月 (39)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (13)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)